NPO法人Viva中津川|サッカークラブ中津川ビーバーズ|総合型地域スポーツクラブViva中津川|子育て支援まぁるいこころ
  • Home
  • ニュース
  • Viva中津川とは?
  • 中津川ビーバーズ
  • 教室案内
  • すくすくわくわくまあるいこころ
  • アルバム
  • 会員募集
  • 子どもファミリーサポートセンター
2023年3月26日 投稿者: VIVAスタッフ

中津川ビーバーズ 創立30周年記念行事のお知らせ

中津川ビーバーズ 創立30周年記念行事のお知らせ
2023年3月26日 投稿者: VIVAスタッフ

中津川ビーバーズは本年4月をもちまして創立30周年を迎えます。

これもひとえに、皆様方のあたたかいご支援ご協力の賜物と心から感謝申し上げます

記念行事を今年はサッカーフェスティバル、来年には記念式典・祝賀会を開催します。

5月4日(木)祝日に、中津川陸上競技場で、

選手OB及び現役選手、パパス、ママスによる記念交流会を企画しました。

芝グランドで懐かしいメンバーやスタッフたちとサッカーを楽しみましょう♪

最新情報は下記のPDFを確認してください。

サッカーフェスティバル実施要項.pdf

フェスティバル実施スケジュール.pdf

中津川ビーバーズ 創立30周年記念事業

サッカーフェスティバル実施要項

1.主  催  NPO法人Viva中津川 中津川ビーバーズ

2.主  管  NPO法人Viva中津川 中津川ビーバーズ 創立30周年記念事業委員会

3.目  的  創立30周年を記念して、OB、スタッフ、パパス、ママス、市内サッカーチームとの交流・親睦を図る

4.日  程  令和5年5月4日(木)祝日

会場準備                 8時00分

午前受付(少年)    8時30分

開 会 式       9時00分

監督・審判会議    9時30分

試合開始      10時00分~  ちびっこお楽しみ広場

午後受付(OB)    12時00分~ 

試合開始      13時00分~  試合の合間にはPK大会も実施 

閉 会 式      16時00分

解  散      試合終了・清掃後(各チーム毎)

5.会  場  中津川陸上競技場

6.参加資格  中津川市内サッカーチーム・中津川ビーバーズOB・保護者

7.試  合 ①試合規則 日本サッカー協会規則に準ずる。

       ②試合時間

       Aカテゴリー 20分 1本を回していく
       B・Cカテゴリー 15分×6本
       Dカテゴリー 10分 1本を回していく
       

       ③試合形式

       Aカテゴリー・・・8人制 中学生以上で編成されるチーム
       Bカテゴリー・・・8人制 U‐12 以下で編成されるチーム
       Cカテゴリー・・・8人制 U‐10 以下で編成されるチーム
       Dカテゴリー・・・8人以下 U‐8 以下で編成されるチーム
               ママス・パパス

       ④審  判 

       各チームから選出(主審 1名、線審 2名)

       ⑤ゴ ー ル

       少年用ゴール  ・・・Aカテゴリー

       少年用ゴール  ・・・B・Cカテゴリー

       フットサルゴール・・・Dカテゴリー

8.参 加 料  無料

9.コロナ対策 

 入場する際に、必ず手指の消毒し、こまめに感染予防に努める。

10.そ の 他 

・駐車場は、8時開門とする。開門時間後に来場厳守。

・コートの準備は、当日参加チームで行う。(ご協力よろしくお願いします。)

・試合終了後、参加団でグラウンド、ベンチ、休憩場所などを清掃すること。

・ゴミは各チームで持ち帰ること。

・各チームの責任においてスポーツ傷害保険に加入すること。

・OB及び保護者についてはイベント保険に加入します。

・不測の傷害については、応急処置のみとし、事後の責任は当事者がもつこと。

11.中止決定

 コロナウイルスや警報等大会運営に支障をきたすような場合は、フェスティバルを中止することがある。当日中止する場合は、午前6時30分に決定し各チーム連絡責任者に連絡する。

12.申込締切  令和5年 4月15日(土)

         (OBの方は締め切り後でも参加もOKです)

13.申 込 先  

〒508-0032 中津川市栄町1-1 にぎわいプラザ

NPO法人Viva中津川 中津川ビーバーズ

TEL 090-8959-48680

Email and_mhyrg@yahoo.co.jp

二次元コードにてご連絡お願い申し上げます。

前の記事第1回馬籠宿 夜明け前ウォーキング次の記事 第二回 中山道馬籠宿 夜明け前ウォーキング

最近の投稿

2025年度 Viva卓球クラブ 参加者募集中!2025年2月21日
第2回 夜明け前ウォーキング開催しました!2023年11月22日
中津川ビーバーズ創立30周年 記念式典及び謝恩会 開催のお知らせ2023年11月12日
第二回 中山道馬籠宿 夜明け前ウォーキング2023年9月25日
中津川ビーバーズ 創立30周年記念行事のお知らせ2023年3月26日
第1回馬籠宿 夜明け前ウォーキング2022年11月29日
第1回中山道馬籠宿 夜明け前ウォーキング2022年9月2日
R4年度総合運動教室2022年6月24日
紅葉を歩く天空の城「苗木城」2021年12月17日
2021年秋ウォーキングイベント2021年10月12日

カテゴリー

  • 未分類

NPO法人Viva中津川

TEL:080-7589-1728

公益財団法人 日本スポーツ協会

スポーツ応援サイト GROWING

地域づくりは人づくり NPO法人Viva中津川

VIVAニュース

2025年度 Viva卓球クラブ 参加者募集中!2025年2月21日
第2回 夜明け前ウォーキング開催しました!2023年11月22日
中津川ビーバーズ創立30周年 記念式典及び謝恩会 開催のお知らせ2023年11月12日
第二回 中山道馬籠宿 夜明け前ウォーキング2023年9月25日
中津川ビーバーズ 創立30周年記念行事のお知らせ2023年3月26日
第1回馬籠宿 夜明け前ウォーキング2022年11月29日
第1回中山道馬籠宿 夜明け前ウォーキング2022年9月2日
R4年度総合運動教室2022年6月24日
紅葉を歩く天空の城「苗木城」2021年12月17日
2021年秋ウォーキングイベント2021年10月12日

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年4月

アルバム

北恵那鉄道第3鉄橋跡にて